2023年 8月27日 相変わらず暑い日々が続く。普通、「晩夏」と呼ばれる季節になれば、夏の暑さも蒸し暑さと言うよりは乾いた爽やかさが出てくるが、今年はそんな気配が無い。梅雨末期の天気みたいに、猛烈な蒸し暑さで雲が湧き、時折、夕立を降らせる。今年の夏くらい、入道雲を見たことはないんじゃなかろうか。 前回の日記で地域の祭りについて書いた。牧馬の祭りはお神輿を格納している小屋の戸を開けて、そのそばで食事会をする程度だけど、となりの篠原では神社での前夜祭もあれば、神輿を担いで篠原じゅうを練り歩くこともする。ただそのせいか、新型肺炎の感染があったらしい。このところ、疫病は収束気味で、スーパーなんかに買い物に行く時もマスクはすっかりしなくなったが、実際にはまだ油断...27Aug2023
2023年 8月20日 お盆を迎え、藤野の各地でも祭りが行われている。疫病の影響で何年も中止が続いた末の、ようやくの祭りの再開とあって、いろいろと感慨深いものがあるだろう。牧馬の里にも一応、祭りらしいものはある。とはいえ、さすがに人口が少ないので、神輿を担いで牧馬を練り歩くなんてことは出来ない。例年、神輿を格納している小屋の扉を開けて、綺麗に草を刈って、土地の人たちで食事をする。神事らしい事も無いわけではなく、竹を四方に差して縄をかけ、幣束を垂らして、酒を捧げて・・・と言った事もする。 もう一つ、神事らしさと言えば、この年に親戚などで不幸のあった家は、この祭りには参加できない。今回はそんな家も複数あり、久々に再開した祭りにしては、人数の寂しいものになった...20Aug2023
2023年 8月13日 お盆休みに入っている。しかし、台風の直撃を受けて、どうやら13日から15日頃まで、雨が続くらしい。実のところ、もっと前の週間予報では、11日から16日まで雨のマークが並んでいた。それを見て、これはお盆休みは全滅だなぁと思い、お墓詣りは10日にしたのだけど、11,12日は意外と晴れていた。それでも、南方の台風の影響があるのか、時折、急に雲が湧いて雨を降らせる事はあったけど。 今回の台風は中部地方から上陸して北上するらしい。あまり被害を出さないといいのだが。 ただ雨が降り出したせいか、連日の酷暑が一段落したのはありがたい。今日は朝から雨がふったり止んだり、その降り方も豪雨になったり静かな降りになったり。かつてののしかかるような猛烈な暑...13Aug2023
2023年 8月7日 事情があって日曜日の更新が出来なかった。それにしても暑い日が続いている。ただ、ここへ来て沖縄辺りを迷走していた台風が九州を北上するコースを取り出してから、天気の様子が変わってきた。安定した夏空と言うよりは、次々と雲が湧いて、時折雨を降らせていく。そしてまた晴れていく。 雨が降るので涼しくなるかと思ってたけど、雨の後に強烈な日差しと熱気がやって来るので、かえって蒸し暑い。こんな天気なので、虹を見るのが珍しくなくなった。 ただ畑をやっている人からしたら、この程度の雨では物足りないのだとか。「せいぜい畑の上を湿らす程度」と言っている。なんかこの夏は日本各地で豪雨被害があったけれど(今もあるけれど)、藤野はといえば、今は山は渇水に近い状態...07Aug2023